読了 コールドゲーム puzzle

コールドゲーム puzzle 恩田陸

2017/01/31

応用情報技術者試験の教本 を読みつつ石黒くんに春は来ない を読みつつ「自分には価値が無い」の心理学 を読む果たして頭に入っているのだろうか。。。読みたい本はたくさんあるが、買っても時間が無いと言って本棚にしまう。じゃあ本を読まずに何をしてるか…

星の王子様を読んでみたい

しくじり先生であっちゃんが紹介した本。 読んでみたいなー。 あっちゃんのプレゼンは面白くって興味を惹かれる。 他のプレゼン(ピカソとか)も面白かった。 youtubeで見返そう。

トム・デマルコ「ピープルウェア」

管理者の役割は、人を働かせることにあるのではなくて、人を働く気にさせることである。 精神集中を妨げるものは、プログラマーの生産性を低下させ、やる気を失わせる。

本を読んで言葉の、語源を知りたくなったもの、意味が分からなかったもの、なんと読むか分からなかったもの

取り付く島もない yain.jp うだつ gogen-allguide.com サボる gogen-allguide.com 根掘り葉掘り gogen-allguide.com 元の木阿弥もとのもくあみ gogen-allguide.com つっけんどん gogen-allguide.com 浅ましい gogen-allguide.com ハイカラ gogen-allguide.co…

読了記録 恒川光太郎「夜市」

この本は短編2作「夜市」と「風の古道」を収録。 2作とも異世界に足を踏み入れる話。 「夜市」の展開というかオチ部分がびっくりした。

西多昌規「『テンパらない』技術」

・テンパってると思ったら、テンパった自分が鏡に映った姿を想像する。他人がテンパっている姿を想像する。 ・テンパったらその場を離脱する。トイレに行く。 ・テンパったときほど、ゆっくり静かに着実に考えて行動する。「ゆっくり静かに着実に」と口に出…

樋口裕一「頭のいい人は『短く』伝える」

・内容が頭に入って来ない→理解できない→頭の中に残せない→聞いた内容を思い出せない ・読む力、聞く力をつけるには、書くこと。 書くことで、 頭の中が整理される 伝えたいことが明確になる ・話すときは4つの型を使い分ける。 自論を主張するとき。説得な…

森博嗣 「やりがいのある仕事」という幻想

・非難したり、否定したりする以前に、遠ざかれば済む話 ・家が設計できる人も、折り紙が上手な人も、どちらが偉いということはない。 今の自分にとって、どちらに価値があるか、というだけの判断なのだ。 ・人から褒められたのは、これまで自分が子供だった…

Webサービスのつくり方 「新しい」を生み出すための33のエッセイを読んでメモったこと

ぐだぐだ言ってないでコードを書け 車輪は再開発せず利用する でも無ければ自分で作る ユースケース・・・ユーザーから見たシステムの振る舞い。システムがユーザーに提供する振る舞い URIとURLとURN CSSにもフレームワークがある やり方は一つじゃない

今日から怪笑小説

を読んでいる。 この前読んだ毒笑小説が面白かったから、今回期待している。 短編小説は読みやすくて良いな。無駄がない。 片道の通勤時間で読み終わるから、1ヶ月とか長時間内容を覚えておく必要ないし。楽だ。